「時には歌を試しても反応がなかったり、話をしてもシーンとしたりすることがある。でも何千回もショーを重ねるうちに、少しずつ洗練されていくんだ。」
9月11日生まれ。ハリー・コニック Jr.の名言5選

【9/11生まれ】ハリー・コニック Jr.の名言5選 #HarryConnickJr #ジャズピアノ #洗練
◯music credit: audionautixsong: Majestic Piano音楽素材提供Free Production Music by Jason Shaw AudionautiX.com
「僕はフレディ・マーキュリーの大ファンなんだ。彼こそが究極だったと思う。彼の抑制のなさ、才能、挑戦する姿勢が大好きだ。彼は自分のレコードで失敗することもあったけど、気にしなかった。それが彼の魅力だった。」
「人々はレッテルやステレオタイプにしがみつくものだ。ある時期、インタビューのたびに“新しいフランク・シナトラになった気分はどうだ?”と聞かれたよ…。でも人々はすぐに気づくだろう、僕が古い歌を解釈する以上のことをしているんだって。」
「僕が育った環境では、“夢を見てばかりいる”ことじゃなくて、“練習して一生懸命働くこと”が大事だった。夢が訪れるときに備えて準備しておけ、という考えだったんだ。」
「僕はあまり動じない方なんだ。誰かにヤジられても、スポットライトが消えても、歌詞を忘れても…僕は誰かの脳の手術をしているわけじゃないし、分かるだろ? だから全部面白いと思うんだ。」
ハリー・コニック Jr. は、アメリカ・ニューオーリンズ出身の歌手、ピアニスト、俳優。ジャズなどをベースにした豊かな音楽性で知られ、若くして「新しいフランク・シナトラ」と称された実力派です。グラミー賞をはじめ数々の音楽賞を受賞し、ブロードウェイや映画にも出演するなど多才に活躍。エンターテイナーとしての情熱と柔軟な感性で、今なお幅広いファンを魅了し続けています。