アメリカ資本主義の象徴であり、「金融王」と称えられたジョン・モルガン。モルガン・スタンレーの源流を築き、ニコラ・テスラの事業にも影響を与えました。葉巻を1日に1ダースも喫煙した豪快な人物で、その風貌も印象的です。今回は、そんな彼の「人間を見る目」と「未来を切り開く力」が垣間見える3つの名言を様々な人々の言葉と並べてご紹介します。
名言
ジョン・モルガン
「人間というものは、ものごとに対し常に二つの理由をつけるものだ。ひとつは『まことしやかな理由』もうひとつは『本当の理由』」
オスカー・ワイルド
「素顔で語る時、人はもっとも本音から遠ざかる。
仮面を与えれば真実を語り出す。」
ジョン・モルガン
「あなたに見える限界の場所まで行きなさい。そこにたどり着いたら、もっと遠くが見えるようになる。」
アンドリュー・カーネギー
「やるべきことと、それ以上のことを行いなさい。そうすれば、未来は自然に開けるものです。」
ジョン・モルガン
「どこかにたどり着きたいと欲するならば、今いるところには留まらないことを決心しなければならない。」
マーク・ザッカーバーグ
「リスクを取らないことが最大のリスクです。非常に早く変化している今の世界では、失敗が保証されている戦略はリスクを取らないことです。」