北アメリカ

北アメリカ

【4/29生まれ】デューク・エリントンの名言3選

アメリカが生んだジャズ界の巨星、「スウィング・ジャズの帝王」デューク・エリントン。デューク・エリントン子どもの頃から自然な優雅さと洗練された身なりで知られ、友人たちから「デューク(公爵)」と呼ばれていました。今回は、そんなデューク・エリント...
北アメリカ

【4/17生まれ】ジョン・モルガンの名言3選

アメリカ資本主義の象徴であり、「金融王」と称えられたジョン・モルガン。モルガン・スタンレーの源流を築き、ニコラ・テスラの事業にも影響を与えました。葉巻を1日に1ダースも喫煙した豪快な人物で、その風貌も印象的です。今回は、そんな彼の「人間を見...
北アメリカ

【4/14生まれ】トインビーの名言3選

20世紀を代表する歴史哲学者、アーノルド・ジョゼフ・トインビー。彼は、文明の栄枯盛衰を学び、環境と人間の精神の応答から文明の運命を読み解こうとしました。アーノルド・J・トインビー1889年4月14日 - 1975年10月22日彼の言葉は、現...
北アメリカ

【4/10生まれ】ジェームズ・ボウイの名言3選

皆さんは「ボウイナイフ」をご存知ですか?西部開拓時代に広まった、大ぶりで無骨なナイフ。その名はアーカンソー州の開拓者ジェームズ・ボウイに由来します。ジェームズ・ボウイ1796年4月10日 - 1836年3月6日デイヴィッド・クロケット178...
北アメリカ

【3/19生まれ】ワイアット・アープの名言3選

日本では「OK牧場!」と聞くと、ガッツ石松さんを思い浮かべる方もいるでしょう。実はこの言葉は19世紀北米、西部開拓時代の話が由来となっています。その話の中心となった人物である本日誕生日のワイアットワープの名言を本日はお送りします。1848年...
北アメリカ

【3/13生まれ】ヘボンの名言

本日は、「ヘボン式ローマ字」の考案で知られているジェームス・カーティス・ヘボンについてお送りします。1815年3月13日 - 1911年9月21日ヘボンとは?まずヘボンの名前はオードリー・ヘップバーンと同じ「Hepburn」です。当時の日本...
北アメリカ

一昔前に流行ったインパクトがあった動画-ケインズ対ハイエクのラップバトル

約10年くらい前だと思いますが、経済学者であるケインズとハイエクに扮する人々が経済に関してラップを通して戦う動画が一部の人々の間で話題になっていました。ミュージックビデオとしても非常にクオリティが高く、ケインズとハイエクの考えを垣間見ること...
北アメリカ

経済学者ラップの待望の最新作はマルクス対ミーゼス!?ケインズ対ハイエクのMVから約9年

今から数年前にケインズ対ハイエクのラップバトルのMVが話題になりました。長い時を経てついに今年最新作が発表されました。今度は特に経済学者で有名なマルクスとミーゼスのマイクバトルが繰り広げられています。今回はマルクス対ミーゼスのMVに関して見...
北アメリカ

稀有のビデオプロデューサーJohn Papola(ジョン・パポラ)

John Papola(ジョン・パポラ)というビデオプロデューサーをご存知でしょうか。海外TVをご覧になる方や経済学に所縁のある方は名前を目にしたことがあるかもしれません。今回はJohn Papola(ジョン・パポラ)という人物と彼の作品に...