voiceセッティングメモ

youtube歴史ドラマ「アラウコの叫び」

(ロレンツォ・マンリーク用)
これは何のことやら分からない感じの話かもしれません😓

設定は、rubix24 でこの感じです。普段はノイズが入るのを抑えたいので、rubix24のコンプや1番左のツマミは使いません。

その両者を使用した方が声になり易かった為、今回はdirect monitorを右にいつもより捻っています。garage bandのエフェクでは、trebleなども大幅に下げました。この辺りの目盛りはすこし捻っただけで、一気に機械音感が増したりする為、難しかったです。多少こもってはいますが、私の中ではokとなりました。

vtuberの方々を見ても、テンション低めやゆっくり目に話す方が多い様に見受けられます。その理由が分かった気がしました。ややアタック強めで、声も早口だったり、抑揚をつける表現というのが、フォルマントをいじると本当に難しいです。声に抑揚を付けたり、早口で話すと音が飛びまくります。速度の問題に関しては録音後ピッチを速めれば良いのですが、抑揚だけは本当に難易度が高く感じました。

ハイパスやローパス、部分的に周波数を抑えたりと、イコライザーをもっと細かく弄れれば、ケロケロ感がより抑えられるとは思うのですがスマホのgarage bandではそこまで出来ないようです。

voidolなど色々試しましたが、まだ使用の仕方が分かっていないのか、ケロケロ感が強くて断念しました。pc版ではもう少し細かい設定ができますが、今のところgarage bandでフォルマントやピッチ変えた方が良さげでした。

高めの少年っぽい声をなんとか作れて、本当に良かったです。それまでナフエルが限界でした。ツルクピュンは地声の声色を変えてほぼ加工なしです。私の地声が低めなので、声高めはほんと課題ですね。ちなみにアラウコの叫びのナレーターの声が地声になります。

女性声は研究中の為、ヒロインの登場はまだ先になりそうです、、本来ep1でラウタロが意識無くなってるとこで出す予定だったでしたが、断念して他の演出にしました。あれはあれで良かったとは思ってます。手持ちのもので工夫するというのは楽しいです。

タイトルとURLをコピーしました