雑記 ディフェンスの練習も出来るサンドバックやスタンド式パンチングボール 格闘技を習っていない方でサンドバック打ちをする時に、スウェイなどを入れて打つと、上手く威力が伝わらないという感覚がある方もいるのではないでしょうか。何もない状態で打つのと比べると、体重の乗せ方や身体の連動がまるで出来なくなることもあると思い... 2020.05.01 Ηρωηρωδες雑記
言語 サイズ問題(tiktokからインスタへのシェア)と色彩問題(動画編集) 最近毎日動画の編集をしているのですが、コロナ時期に突入し一から始めたばかりの為、日々にまで新しい知識が入ってきます。今回はずっと分からなかったtiktokからインスタにシェアする時のサイズの問題と、動画編集に関しての感想に関して書きました。... 2020.04.24 Ηρωηρωδες言語雑記
雑記 スマホで編集!AI画伯で作った肖像画に歌わせてみました-photospeak コロナの時期でAI画伯というアプリが出たのですが、ここ毎日非常にハマっています。最初は眺めるだけだったのですが、動画にして歌わせてみたくなりました。そしてインスタとtikitokも始めてみました。私にとってAI画伯は様々なSNSを始める良い... 2020.04.21 Ηρωηρωδες雑記
雑記 バイキングの紹介ムービーをインスタで作ってみた! 最近AI画伯で様々な肖像画を作っているのですが、インスタのストーリーと組み合わせて何か出来ないかと思いました。そこで多少のテロップを交えながら、肖像画とインスタに入っている音楽を組み合わさて動画を作成してみました。※動画に関してはinsta... 2020.04.18 Ηρωηρωδες雑記
Ηρωηρωδες AI画伯を使用した記事一覧 AI画伯を挿絵に入れてるΗρωηρωδες(ヘロヘロデス)の記事に関してまとめています。宜しかったご覧ください。AI画伯を使用してから、記事を書くことをより意識するようになりました。自身を撮影した写真と睨めっこしながら、日々この歴史上の人物... 2020.04.02 Ηρωηρωδες
ヨーロッパ 一週間ぐらい前に出たAI画伯が面白すぎる! 丁度昨日ツイッターを眺めているとAI画伯という文字が目につきました。どうやら人の顔をAI画伯を使用すると西洋風の絵画のように描いてくれるようです。早速試してみると非常に面白く数時間虜になっていました。コロナにより外出がしずらい現在において非... 2020.04.01 Ηρωηρωδεςヨーロッパ雑記
東ヨーロッパ UFCのヌルマゴメドフの入場曲の歌詞の感想-ДАГЕСТАН(ダゲスタン)- UFCを代表する現在無敗の選手であるヌルマゴメドフの入場曲ДАГЕСТАН(ダゲスタン)を聴きました。歌詞の内容を知るとダゲスタンの歴史的背景を垣間見れる内容になっており、ДАГЕСТАН(ダゲスタン)を背に入場しながらヌルマゴメドフはさら... 2019.12.19 Ηρωηρωδες東ヨーロッパ言語雑記
北アメリカ 経済学者ラップの待望の最新作はマルクス対ミーゼス!?ケインズ対ハイエクのMVから約9年 今から数年前にケインズ対ハイエクのラップバトルのMVが話題になりました。長い時を経てついに今年最新作が発表されました。今度は特に経済学者で有名なマルクスとミーゼスのマイクバトルが繰り広げられています。今回はマルクス対ミーゼスのMVに関して見... 2019.12.07 Ηρωηρωδες北アメリカ西ヨーロッパ雑記
南ヨーロッパ サヴィツアの洗礼の一部分を翻訳をしてみましたーヨーロッパ編ー スロベニアの詩人であるプレシェーレンのサヴィツアの洗礼を和訳をしてみました。サビィツアの洗礼は昔の言葉で書かれているので、和訳には日本の昔の表現を当てはめて挑んでみました。間違った解釈をしてしまっている個所もあるかもしれませんが、読んでいた... 2019.09.12 Ηρωηρωδες南ヨーロッパ